山梨県笛吹市石和町の大江戸温泉物語 ホテル新光に宿泊したので、その内容をレポート。かれこれ3度目の宿泊です。
続きを読むread more
2020年7月10日。新潟で初となる大江戸温泉物語としてオープンした大江戸温泉物語 汐美荘。その全容をレポートします。
続きを読むread more
新型コロナで大江戸温泉物語のホテルも長らく休業していた。このブログも更新しないからアクセスがどんどん減ってアクセスも雀の涙の状態に・・・。やばいと感じたわけで、そんなとき、旅行代理店のサイトで復活した宮城県大崎市の「大江戸温泉物語 鳴子温泉ますや」が目に入った。1泊2食7980円~。安い。1度も泊まったことのないホテルだし、温泉…
続きを読むread more
和歌山にある大江戸温泉物語 南紀串本にチェックイン。全室オーシャンビューで本州最南端の温泉宿がウリ。料理の口コミ評価が高いホテルであり、その内容が気になるところです。
続きを読むread more
2018年8月に大江戸温泉物語ホテルグループに買収された「大江戸温泉物語 ホテル木曽路に立ち寄り入浴しました。宿泊は、早割を利用して1泊2食付き9,796円~からとなっています。
続きを読むread more
大江戸温泉物語のホテルを利用し続けたのでここでコスパ重視で選んだ独断と偏見で選ぶ大江戸温泉物語バイキングベスト15を発表したいと思います。行ったことがないホテルはもちろんランキングにありません。コスパと夕食バイキングを評価してランキングを付けているので、2食付き1万円のホテルよりも2食付き7000円程度のホテルを上位にあげて…
続きを読むread more
訳あり一泊二食付き6400円で関東随一のコスパに惹かれて、大江戸温泉物語 ホテルニュー塩原に再び来訪。今回で3度目の宿泊となるのですが、このホテルは何度利用してもワクワクしますね。
続きを読むread more
千葉県君津市に系列では飛び石のように所在する大江戸温泉物語のホテル君津の森に宿泊してきました。1泊2食7280円~。大江戸温泉物語でも比較的格安で宿泊できるホテル。大江戸温泉物語だから料理の内容に期待が持てます。今回で2度目の宿泊です。
続きを読むread more
大江戸温泉物語のホテルでは唯一山梨県にあるホテル新光に宿泊してきました。2度目の宿泊です。訳あり部屋は複数1泊2食7,870円~。1人宿泊だと1泊2食9,907円~。大江戸温泉物語は伊東園ホテルズと違って1人宿泊だと価格が跳ね上がるのがネック。
続きを読むread more
2017年4月29日にリニューアルオープンした大江戸温泉物語 長崎ホテル清風。一泊2食付きの訳ありプランで宿泊したのでレポートします。海抜100m超の最上階にある視界270度の大パノラマ露天風呂、朝夕約150種の和洋中創作バイキングがウリということで期待が高まります。
続きを読むread more
長野県上田市にある大江戸温泉物語 鹿教湯(かけゆ)桜館に宿泊したのですが、バイキング会場が大江戸温泉物語 鹿教湯(かけゆ)藤館ならびに、藤館と桜館の宿泊者は双方の大浴場が無料で使えるということなので藤館に行ってきました。1泊2食6,111円程度からと系列でもトップクラスの安さが魅力。
続きを読むread more
長野県上田市にある大江戸温泉物語 鹿教湯(かけゆ)桜館。このホテルの宿泊者は300メートルほど距離が離れている藤館の大浴場を利用可能です。桜館の宿泊者は夕食朝食とも藤館のバイキング会場を利用することになります。食事の移動が面倒という側面があるけど、藤館へのシャトルバスが運行しているし、宿泊料金が安いコスパ高なホテルです。
続きを読むread more
大江戸温泉物語グループの鬼怒川御苑が2018年3月にリニューアルオープン。その内容が気になるので宿泊してきました。訳あり部屋1泊2食7,407円~。このホテルは大江戸温泉物語のなかでは、ホテルニュー塩原と並んでトップクラスの安さです。
続きを読むread more
東北の大江戸温泉物語グループホテルを一覧で紹介します。宮城県と福島県にそれぞれあり、いずれも大江戸温泉物語グループが買収したホテルとなっています。行ってないホテルは訪問次第記事をアップします。
~宮城~
~松島町~
ホテル壮観 大江戸温泉物語【1泊2食8,518円~高級感が漂い(^^♪漫画が充実】
…
続きを読むread more
静岡県伊豆半島にある大江戸温泉物語ホテルグループのホテルを紹介します。
~熱海~
ホテル水葉亭【熱海!大江戸温泉物語グループ2017年春オープン!(^^♪1泊2食付き7500円~】
都心から熱海へ通じる135号線で何度も目にしたホテル。大江戸温泉物語グループに買収されたと聞いて驚いた。相当な金をかけて超絶リ…
続きを読むread more
2017年春オープンした大江戸温泉物語グループのホテル「熱海伊豆山 ホテル水葉亭」。このホテルは、都心から熱海へ行く一本道、国道135号線で何度も見ていたので気になっていたんですよね。古くて小さなホテル。最後は廃墟っぽい感じになって、営業も停止して廃業したのかと思いきや、突然大江戸温泉物語グループに買収されてリニューアルオープン…
続きを読むread more
甲信越・北陸・東海・中部・四国・九州の大江戸温泉物語グループホテル一覧です。関東、東北、静岡以外の大江戸温泉物語といった方がわかりやすいかと思います。大江戸温泉物語は全国に点在しているんだけど偏りがあって、それぞれの地域でカテゴリを作るよりも、大江戸温泉物語のホテルが少ない地域をひとまとめにして紹介したほうが無難だと判断しました…
続きを読むread more
大江戸温泉物語のグループホテルは日本各地にあります。ここでは関東に焦点をあてて栃木県那須塩原、日光、鬼怒川、千葉県浦安、君津、群馬県伊香保にある大江戸温泉物語グループホテルを一覧で紹介します。関東では栃木県にホテルが集中していますね。
~東京都江東区~
大江戸温泉物語 お台場
大江戸温泉物語 お台場24…
続きを読むread more
大江戸温泉物語 日光霧降に宿泊してきました。通常価格1泊2食で7980円(税別)~なんですが、年に数回1泊2食で7000円(税込)の激安価格プランがあるのでそれを利用。このホテル2人以上じゃないと利用できないわけで、例によって1人宿泊で2人分の料金を払ってきましたよ・・・。普段ならこういうもったいない宿泊利用はしないのですが、大…
続きを読むread more
香川県にあるレオマリゾート内にある大江戸温泉物語ホテルグループのホテルレオマの森の日帰り入浴とランチバイキングを利用してきたので紹介します。
続きを読むread more
三重県にある大江戸温泉物語 伊勢志摩の日帰り温泉+夕食バイキング3980円を利用してきたのでそのレポートです。宿泊は1泊2食7980円~となってます。
日帰り温泉
営業時間 15:00〜24:00
料金 タオル・バスタオル付 1,000円 / タオル・バスタオルなし 700円
日帰り温泉+夕食バイキング付…
続きを読むread more
栃木県那須塩原市にあり、料理、温泉、娯楽施設、規模、コスパとあらゆる面を総合して私が一番好きなホテル、ホテルニュー塩原に再びと宿泊してきました。1泊2食付き8,333円~だけど、スーパーSALEで7,037円~というのが最安値のようです。このホテルは規模が大きいため、土曜宿泊でも比較的予約が取りやすいです。
続きを読むread more
宮城県宮城郡松島町にあるホテル壮観に宿泊してきました。このホテルは他の大江戸温泉物語よりも最低価格が高く設定されており、複数宿泊だと1泊2食8,518円~。1人宿泊だと2食付きで11000円を超えます。ホテルは高級感が漂う。おそらく買収される前は高級ホテルだったのでしょう。
続きを読むread more
2017年3月1日にリニューアルオープンした宮城県大崎市にある大江戸温泉物語 鳴子温泉幸雲閣に宿泊してきました。現時点で、室数&お日にち限定 豪華バイキング超限定割プラン1泊2食5555円~、スタンダードプラン1泊2食6851円~となっています。滅茶苦茶安いわここ。
続きを読むread more
群馬県渋川市伊香保町にある大江戸温泉物語 伊香保に宿泊してきました。このホテル以前から宿泊したかったんだけど、2名以上じゃないと宿泊できないんですよね・・・。それがネックで今まで縁がなかった。
でも、むしょうに宿泊したくなり1人身だけど、宿泊の気持ちが上回って泣く泣く2人分の宿泊代を支払いました。このブログは珍安ホテルと銘打ち…
続きを読むread more
宮城県仙台市にある仙台コロナの湯 大江戸温泉物語に行ってきました。「コロナの湯 仙台店」は2012年3月より、㈱コロナ直営店から大江戸温泉物語㈱運営に変更となったんですよね。ここは仙台コロナワールドといって、ホテルとかパチンコ、ゲームセンターなど様々なエンターテインメント施設が集合する場所なのに、大江戸温泉物語が「コロナの湯 仙…
続きを読むread more
福井県あわら市にある大江戸温泉物語 芦原温泉あわらに行ってきました。「関西の奥座敷」で 知られる芦原の名湯と、大衆演劇、巨大なマンガコーナーがウリとのこと。
早割は6,944円~。系列では、比較的安めの設定になってます。
続きを読むread more
石川県加賀市にある湖のほとりの大江戸温泉物語 片山津温泉 ながやまに宿泊してきました。事前情報なしで行ってみたら、とにかく巨大なホテルで驚いた。大江戸温泉物語はホテルの規模が大きくなればなるほど、料理も娯楽施設も豪華になる傾向があるのでその内容に期待が持てます。
1泊2食早割7,037円~。5室限定で5名入ると一人5,40…
続きを読むread more
岐阜県にある大江戸温泉物語 下呂に行ってきました。大江戸温泉物語はバイキング料理が豪華なのが特徴なのですが、このホテルは懐石料理。大江戸温泉物語で懐石料理?地元食材をふんだんに使用した懐石料理ということでさぞかし豪華な内容なんでしょうな。口コミ評価もかなり高いし、ということで期待が高まります。
続きを読むread more
子供の頃バンバンCMを流し宣伝していたホテル。いわば憧れのホテル。そういうのを個人的にレジェンドホテルと呼んでいるんですが、そんなレジェンドホテル「ホテルニュー岡部」の夕食バイキングを利用してきました。価格は2980円で日帰り温泉も付きます。というわけで、館内を回ってきたので紹介します。
それにしてもこんなに新しいホテルだ…
続きを読むread more
静岡県熱海市にある、コンドミニアムホテルのグランビュー熱海に宿泊したのだけど、夕食のあてがない。で、ほんの目と鼻の先に大江戸温泉物語 熱海温泉あたみがあった。というわけでそこの日帰り夕食バイキングを利用してきました。ここの日帰りバイキングってば、公式ホームページで全然宣伝してないわけであるのかないのか半信半疑だったけど、電話して…
続きを読むread more
静岡県静岡市駿府区にある天下泰平の湯すんぷ夢ひろばに行ってきました。このホテル&健康ランドは大江戸温泉物語グループの一員です。場所も辺鄙な場所にある。カーナビに場所をセットしても全く関係ない小学校に案内されて冷や汗・・・・。車に備え付けのカーナビもそうならgoogleマップによる車案内でも目的地にたどり着けない。気を取り直して、…
続きを読むread more
お台場にある大江戸温泉物語ってものすごい人気で、宿泊価格がべらぼうに高いのは知っている。それがネックでなかなか行く気になれなかったんだけど、興味があるし一度体験してみたいというわけで行って来ました。宿泊価格のみならず、通常利用も高い。なになに、朝風呂だと1,580円(朝5:00~7:00受付)で9時まで滞在できる。一番安い価格設…
続きを読むread more
最近、伊東園ホテルグループに嵌っているんだけど、
伊東園ホテルグループ一覧⇒こちら
そこの最大のライバルとされる大江戸温泉物語グループに興味があって、早速泊まってきました。1泊2日、朝夕バイキング付きで6759円~。伊東園ホテルグループに匹敵する価格帯でかなり格安です。
大江戸温泉物語グループと…
続きを読むread more