ホテル鬼怒川御苑 大江戸温泉物語【2018年3月リニューアルオープン(^^)/訳あり部屋1泊2食7,407円~:2度目】

IMG_7781.JPG


大江戸温泉物語グループの鬼怒川御苑が2018年3月にリニューアルオープン。その内容が気になるので宿泊してきました。訳あり部屋1泊2食7,407円~。このホテルは大江戸温泉物語のなかでは、ホテルニュー塩原と並んでトップクラスの安さです。

IMG_7640.JPG


IMG_7712.JPG

ホテルの前は道路。向かって右側の風景。

IMG_7713.JPG

向かって左側。

IMG_7716.JPG


IMG_7720.JPG

ホテルのすぐ近くに駐車場があったんだけど閉鎖されている模様。ホテルの前にも駐車スペースあるけど激戦区。伊東園ホテル ニューさくらの前にある駐車場へはちょっと歩く。


IMG_7642.JPG


IMG_7639.JPG


正面。あれ?リニューアルしたんだけどまだ工事中じゃん・・・。どういうこと?

IMG_7644.JPG

館内は流石に綺麗。前回の利用から年数経っているので以前とどう変わったのかはよくわからない。

IMG_7645.JPG

IMG_7709.JPG

受付。

IMG_7847.JPG

チェックイン時には大混雑。


IMG_7653.JPG

新聞の無料サービス。

IMG_7646.JPG

周囲のレジャー施設を格安で利用できる割引券を販売。

IMG_7790.JPG

各種割引チケット。

IMG_7647.JPG

核施設への有料シャトルバス。

IMG_7648.JPG

IMG_7649.JPG

大江戸温泉物語のいいふろ会員なら割引チケットをプリントアウトできる。


IMG_7652.JPG

貸切風呂の案内。通常価格5000円のところ2500円。

IMG_7654.JPG

浴衣はセルフで。

IMG_7656.JPG

食器が売られている。

IMG_7849.JPG

IMG_7658.JPG

IMG_7705.JPG

ロビー。

IMG_7789.JPG

ネットPC。


IMG_7704.JPG

IMG_7776.JPG

ホテルは大橋に隣接。

IMG_7950.JPG

IMG_7641.JPG

IMG_7787.JPG

階段には鬼の絵。


IMG_7659.JPG

IMG_7845.JPG

眼下には鬼怒川。


IMG_7707.JPG

お茶無料。


IMG_7708.JPG

コーヒー有料。

IMG_7848.JPG

土産物屋。

IMG_7792.JPG

アンケートに答えると10パーセント引きクーポンをゲットできる。


IMG_7706.JPG

婦人服の販売。



IMG_7660.JPG

IMG_7661.JPG

IMG_7842.JPG

リニューアルのため施設の至る所が綺麗。


IMG_7844.JPG

IMG_7663.JPG



IMG_7662.JPG

フロアガイド。大きく分けて3つの館で構成されている。

IMG_7664.JPG


漫画ルーム。

IMG_7800.JPG

ホワイトボードにちばてつやのサインが・・・。これマジ?( ゚Д゚)
誰かが悪戯したにしてもクオリティー高すぎるぞw

IMG_7802.JPG

ガチャガチャ。

IMG_7801.JPG

どうぶつしょうぎ。


IMG_7665.JPG

マッサージ機。



IMG_7687.JPG

カラオケボックス。

IMG_7689.JPG

IMG_7690.JPG

IMG_7692.JPG

IMG_7803.JPG

IMG_7668.JPG

IMG_7673.JPG

IMG_7672.JPG

IMG_7808.JPG

卓球無料。

IMG_7838.JPG

IMG_7839.JPG

IMG_7688.JPG

IMG_7694.JPG

ゲーム。

IMG_7695.JPG

つまみ、カップ麺。

IMG_7696.JPG

アイス自販機。

IMG_7697.JPG

アルコール自販機。高いわ・・・。

IMG_7698.JPG

IMG_7699.JPG

居酒屋。

IMG_7701.JPG

IMG_7791.JPG


リラクゼーションマッサージ。

IMG_7703.JPG

喫煙所。

IMG_7833.JPG

IMG_7807.JPG

占い。

IMG_7818.JPG

IMG_7819.JPG

いざ部屋へ。百花館に宿泊。

IMG_7817.JPG

鬼の置物。

IMG_7819.JPG

廊下。

IMG_7821.JPG

宿泊したのは訳あり部屋。

IMG_7822.JPG


IMG_7829.JPG

狭い。けど何処がわけありなんだ?バスなしで喫煙室だし、狭いからかな。喫煙室だから空気清浄機をリクエストしたら置いといてくれた模様。

IMG_7823.JPG

洗面台。

IMG_7860.JPG

アメニティー。

IMG_7824.JPG

トイレ。バスなし。

IMG_7825.JPG

タオルと帯。

IMG_7826.JPG

冷蔵庫、金庫。

IMG_7830.JPG

お茶、菓子。

IMG_7827.JPG

テレビ。

IMG_7831.JPG

ホテルのタイムテーブル。

IMG_7828.JPG

窓の外の景色。


IMG_7840.JPG

IMG_7858.JPG

クラブ花園。

IMG_7946.JPG

飲み放題はまあまあの価格。

IMG_7859.JPG

出前メニュー。


IMG_7741.JPG

IMG_7734.JPG

散歩がてら鬼怒川のホテル街を散策してきました⇒こちら

鬼怒川御苑 大江戸温泉物語 夕食バイキングレポート⇒こちら
鬼怒川御苑 大江戸温泉物語 朝食バイキングレポート⇒こちら
鬼怒川御苑 大江戸温泉物語 大浴場レポート⇒こちら



総論:過去に1度来たことはあるけど、昔の記憶なのでどの辺がリニューアルされたのかイマイチよくわからなかった。宿泊した日はホテルに幕が張られていて工事中だったのでリニューアルの途中という感じなんでしょうね。古くて巨大なホテルで見る角度によっては廃墟に見える。でも、中に入ってみるとリニューアルされていて清潔で新しいという感じ。全大江戸温泉物語でコスパ1、2を争うほどの安値が魅力なんだけど、決して手を抜いていない。バイキング料理はかなり充実しているのでおすすめのホテルですね。

総合:★★★★★ 外見がボロいが中に入ってしまうと綺麗なホテルで娯楽も充実している。とにかく居心地がいい。料理は大江戸温泉物語クオリティー!収容人数が多いので予約が取りやすいのも魅力
珍 :★★☆☆☆ 何処が訳ありなのかわからない大江戸クオリティーの訳あり部屋。鬼怒川の大橋に隣接
安 :★★★★☆ 訳あり部屋1泊2食7,407円~は安すぎ
夕食:★★★★★ 大江戸は料理に安心感がある。ここよりも倍の値段のホテルでもかなわないような内容のバイキング
朝食:★★★★☆ 朝食なのに一般リゾートホテルの夕食に匹敵する内容
魅力:バイキングのクオリティー。館内の綺麗さ






この記事へのコメント

2018年05月25日 06:59
はじめまして、ランキングから来ました。以前、鬼怒川に旅行した時に違う旅館に行きましたが、大江戸温泉物語も良さそうですね。機会があったら行ってみたいと思います。
エコ
2020年07月18日 10:58
こちらのブログを参考にして大江戸温泉巡りを始めました。今年に入ってからコロナ禍で休業していましたが今月から再開したので、早速訪ねました。御苑さんの魅力に「料理のクオリティーの高さ」が挙げられてましたが、残念な事に全く食べる物が無い状態です。同じグループの水葉亭さんに2週間前に行った時はどれを食べて良いか分からない程に種類があり、コロナ禍の中でも好きな物を選んで食べられました。こちらは全て盛り付けされた小皿での提供で種類が少なくて皆さん早々に引き揚げていました。お酒も不味くて、夕食抜きでファミレスに行った方が断然良かったです。この様な時とは言え、キチンと食事を提供しているか勘案しての訪問をお薦めします。