ホテル新光 大江戸温泉物語【蟹食い放題!(^^♪訳あり部屋1泊2食7,870円~:2度目】

IMG_4613.JPG


大江戸温泉物語のホテルでは唯一山梨県にあるホテル新光に宿泊してきました。2度目の宿泊です。訳あり部屋は複数1泊2食7,870円~。1人宿泊だと1泊2食9,907円~。大江戸温泉物語は伊東園ホテルズと違って1人宿泊だと価格が跳ね上がるのがネック。



IMG_4666.JPG

ホテル前の道路。


IMG_4547.JPG

IMG_4735.JPG


ホテルの目の前に駐車場。

IMG_4693.JPG

入口。

IMG_4662.JPG

IMG_4646.JPG

受付。

IMG_4616.JPG

IMG_4617.JPG

いいふろ会員向けのクーポン。


IMG_4664.JPG

石和温泉駅へのバス送迎。


IMG_4695.JPG

フロアガイド。

IMG_4624.JPG

ロビー。以前はロビーに漫画あったのだけど、レイアウトが変わっている。

IMG_4625.JPG

布袋様は昔のまま。


IMG_4650.JPG

IMG_4651.JPG

布袋様。



IMG_4707.JPG

マッサージ機。

IMG_4620.JPG

ロビーの窓には庭園が広がっている。

IMG_4759.JPG

IMG_4627.JPG

IMG_4631.JPG


IMG_4630.JPG

足湯。


IMG_4636.JPG

足湯用タオル。

IMG_4635.JPG

IMG_4629.JPG

鯉。

IMG_4626.JPG

鯉の餌ガチャガチャ。

IMG_4623.JPG

感想文(アンケート?)をフロントに持っていくと鯉の餌がもらえる。

IMG_4634.JPG

庭園からホテルを望む。

IMG_4637.JPG

インターネット。

IMG_4660.JPG

IMG_4638.JPG

IMG_4639.JPG

漫画はパーティションで区切られた一角に置かれている。以前よりも規模が縮小しているみたいだ。

IMG_4711.JPG

IMG_4710.JPG

カラオケルーム配置図。

IMG_4641.JPG

IMG_4708.JPG

IMG_4642.JPG

カラオケ。大人60分500円。

IMG_4644.JPG

景品ゲーム。

IMG_4645.JPG

浴衣はセルフで。

IMG_4647.JPG

アルコール自販機。

IMG_4649.JPG

アイス自販機。

IMG_4652.JPG

カップ麺、お菓子。


IMG_4665.JPG

IMG_4648.JPG

マッサージルーム。


IMG_4659.JPG

マッサージ機。

IMG_4656.JPG

卓球無料。

IMG_4655.JPG


IMG_4657.JPG

ゲームセンター。

IMG_4658.JPG

喫煙所。

IMG_4699.JPG

麻雀室。

IMG_4832.JPG

石和温泉の歴史写真。はじまりは昭和36年というから新しい。突然温泉が湧いてきたということはゴールドラッシュならぬ温泉ラッシュですね。

IMG_4854.JPG

別注料理の紹介。

IMG_4704.JPG

売店。

IMG_4705.JPG

大江戸温泉物語でトミカを見かけるなぁ。

IMG_4712.JPG

チューハイは自販機よりも売店のほうが安い。

IMG_4621.JPG

IMG_4721.JPG


売店タイムセール実施。1000円以上の購入に限る。

IMG_4715.JPG

これらの商品はバイキング会場で試食ができる。

IMG_4716.JPG

山梨なだけに宝石が売られている。

IMG_4717.JPG

アメジスト。

IMG_4718.JPG

水晶、ローズクォーツ。

IMG_4719.JPG

手ごろな価格のアメジストもあり。

IMG_4720.JPG

ワインも充実。

IMG_4736.JPG

廊下。

IMG_4737.JPG

ドア。

IMG_4738.JPG

たぶん訳あり部屋だと思うんだけど、やっぱ狭い。

IMG_4740.JPG

トイレ。

IMG_4743.JPG

シャワー。

IMG_4742.JPG

シャンプー。

IMG_4746.JPG

洗面台。

IMG_4747.JPG

IMG_4750.JPG

テレビ、冷蔵庫。

IMG_4748.JPG

IMG_4749.JPG


冷蔵庫に葡萄ゼリー。


IMG_4744.JPG

ベッド。


IMG_4752.JPG

窓の外の景色。

IMG_4755.JPG

館内アミューズメントの案内。

IMG_4622.JPG

館内のタイムスケジュール。


IMG_4758.JPG

タオル、アメニティー。

IMG_4690.JPG


ホテル新光 大江戸温泉物語 大浴場レポート⇒こちら
ホテル新光 大江戸温泉物語 夕食バイキングレポート⇒こちら
ホテル新光 大江戸温泉物語 朝食バイキングレポート⇒こちら


総論:1度宿泊したことがあったので料理のクオリティーには安心感があった。今回も期待を裏切らない内容だった。漫画の種類が少なくなったのは残念なところ。部屋は狭かったし、窓の外の景色が望めないのは訳あり部屋だから仕方ない。それにしても、いつになったら客室にWifiが通じるのだろうか?大江戸温泉物語らしからぬ選択がいまだ続いていることに疑問を感じずにはいられない。
近くのワイナリーモンデ酒造で無料のワインを堪能できたのは思わぬ収穫。歩いていける距離にあるので観光にお勧めです。

IMG_4567.JPG

モンデ酒造でワインを試飲してきた⇒こちら

総合:★★★★☆ 複数宿泊はリーズナブルだが、シングル宿泊だと1万を超える。訳あり部屋は景観も望めず、狭い部屋だった。反面料理はすこぶるいい
珍 :★★☆☆☆ ワイン風呂。原石販売
安 :★★★☆☆ 複数だと安いけど1人だと高め
IMG_4837.JPG
夕食:★★★★★ 蟹食い放題。クオリティーも高い
朝食:★★★★☆ そこそこ充実している
魅力:庭園。朝夕バイキング。サウナ。近くのモンデ酒造







この記事へのコメント