大江戸温泉物語 長崎ホテル清風【2017年4月オープン(^^♪一泊2食付き訳あり部屋8,600円~】

IMG_3066.JPG


2017年4月29日にリニューアルオープンした大江戸温泉物語 長崎ホテル清風。一泊2食付きの訳ありプランで宿泊したのでレポートします。海抜100m超の最上階にある視界270度の大パノラマ露天風呂、朝夕約150種の和洋中創作バイキングがウリということで期待が高まります。



IMG_2949.JPG

IMG_3065.JPG


長崎の街は高低差が激しいと聞いていたがまさにその言葉を裏付けるような場所にある。痛風が発症して、足に激痛が走っているため気軽に散歩できないし、車に積んできた自転車を利用しようにもこの急坂だから結局歩く羽目になり自転車も使えない。とホテルに到着してから缶詰状態になった。


IMG_3063.JPG

ホテルの看板。


IMG_2946.JPG

駐車場も坂になっている。

IMG_3064.JPG

11階建てのホテル。

IMG_2952.JPG

入口。

IMG_2953.JPG

ドラゴンの像。

IMG_2954.JPG

ドラゴンかと思ったら鯉だった・・・。

IMG_2955.JPG

入ってすぐの場所にフロントはない。

IMG_2961.JPG

IMG_2956.JPG

IMG_2960.JPG

IMG_2959.JPG

エスカレーターで3階へ。

IMG_2964.JPG

フロント。

IMG_2965.JPG

ネットPC置かれているが立ちネット。足が痛いから使いたくても使えない。

IMG_2966.JPG

浴衣はセルフで。

IMG_2967.JPG

アルコール自販機。

IMG_2968.JPG

アイスクリーム自販機。

IMG_2970.JPG

割引チケット、貸出おもちゃの案内。

IMG_3010.JPG

車椅子。荷物用カート。

IMG_2973.JPG

アメニティーバイキング。

IMG_2971.JPG

IMG_2972.JPG


IMG_2976.JPG

じゃらん九州エリア売れた宿ランキング3位。


IMG_2977.JPG

夕食は3部制。

IMG_3202.JPG

朝食は7:00~9:00まで。

IMG_2978.JPG

いいふろ会員用のパソコンがないということで、会員向けのサービスが書かれたビラをもらった。

IMG_2981.JPG

部屋はオートロックで全室禁煙。


IMG_2980.JPG


ロビーのみWifi通じているのだけど、部屋にもWifiが届いていてネットに接続できた。訳あり部屋なんだけど訳ありっぽくなくてWifiが通じていたのはラッキーな出来事。

IMG_2979.JPG

ロビー。


IMG_3005.JPG

IMG_2989.JPG

IMG_2990.JPG

雑誌、パンフレットも置かれている。

IMG_3027.JPG


大江戸温泉物語 長崎ホテル清風のチラシ。

IMG_3221.JPG

新聞。


IMG_3031.JPG

電子レンジ、コーヒー、かき氷。

IMG_2982.JPG

IMG_2983.JPG

IMG_3030.JPG

チョコレートもある。

IMG_2987.JPG

お茶。



IMG_2991.JPG

IMG_2992.JPG


ダーツ。


IMG_3009.JPG


おしぼり。

IMG_3087.JPG

売店はアンケートに答えると10パーセントオフ。

IMG_3008.JPG

アンケートパソコン。


IMG_3088.JPG

IMG_3082.JPG

売店売れ筋ランキング。

IMG_3089.JPG

キッズスペース。


IMG_2996.JPG


IMG_2993.JPG

IMG_2994.JPG


IMG_2998.JPG

ABCのカラオケボックスがある。


IMG_2997.JPG


卓球場。

IMG_3015.JPG

エレベーターで最上階へ。

IMG_3019.JPG

マッサージ機。

IMG_3018.JPG

最上階に大浴場がある。

IMG_3057.JPG

撮影用パネル。

IMG_3020.JPG


IMG_3011.JPG

絶景マッサージ。

IMG_3060.JPG


IMG_3201.JPG

4階。レストランと喫煙所がある。


IMG_3200.JPG

絵本もあり。

IMG_3022.JPG

ロビーから階段で下の階に行く。そのフロアに宿泊する部屋がある。

IMG_3023.JPG


IMG_3220.JPG

痛風で足が痛いのに、よりによって階段・・・。

IMG_3025.JPG

IMG_3024.JPG

流石大江戸温泉物語という感じの蔵書数。


IMG_3070.JPG

部屋に行きましょうかね。

IMG_3071.JPG

IMG_3073.JPG

訳あり部屋なんだけど、何処がわけありかわからない。最下層の部屋で海が見えないからかな。


IMG_3072.JPG

フットマッサージャーもアリ。

IMG_3074.JPG

IMG_3075.JPG

窓の外の景色。

IMG_3076.JPG

バストイレ。

IMG_3077.JPG

金庫、冷蔵庫。

IMG_3079.JPG

ドライヤー、えびせん。

IMG_3203.JPG

タオルと帯。

IMG_3080.JPG

部屋の鍵。

IMG_3085.JPG

天井が高いのは好感触。


IMG_3219.JPG

IMG_3206.JPG

夜になった。聞きしに勝る長崎の夜景。露天風呂からその姿を望むことができる。



大江戸温泉物語 長崎ホテル清風 夕食バイキングレポート ⇒こちら
大江戸温泉物語 長崎ホテル清風 朝食バイキングレポート ⇒こちら
大江戸温泉物語 長崎ホテル清風 大浴場レポート ⇒こちら



総論:大江戸温泉物語に買収され、リニューアルオープンしたばかりでとても綺麗。じゃらん九州エリア売れた宿ランキング3位に輝いただけのことはあり、食事のレベルも温泉施設も娯楽、アメニティーなどのサービスも充実していて、大江戸温泉物語の実力を見せつけられましたね。当日は痛風が発症して、周囲を散策できなかったけど周囲は急坂だらけなので普通の散歩もきついと思われる。周りにコンビニとかないので買い出しは重要なポイントでしょうね。総じて満足度の高いホテルです。


総合:★★★★★ バイキングのクオリティーが高い。訳あり部屋に宿泊したのだが、何処が訳ありなのかわからなかった。当日は足が痛くて階段は特にきつかったけど・・・。安く宿泊できるに越したことはないので満足
IMG_3048.JPG
珍 :★★★★☆ 海抜100m超の最上階にある視界270度の大パノラマ露天風呂
安 :★★★☆☆ 4名以上で2食付き8,000円~
IMG_3193.JPG
夕食:★★★★★ 系列でもトップクラスの内容。6種類のカレーが楽しめた。とにかく並んでいる料理の種類が多い。朝夕約150種の和洋中創作バイキングは伊達じゃない!
IMG_3279.JPG
朝食:★★★★☆ 海鮮のっけ丼が目玉
魅力:バイキングのクオリティー。大パノラマ露天風呂。長崎の夜景





この記事へのコメント