大江戸温泉物語 土肥マリンホテル【全室オーシャンビュー(^_-)-☆9年ぶり2度目の宿泊】
静岡県伊豆市にある「大江戸温泉物語 土肥マリンホテル」に9年ぶりに訪れました。この9年間でどのような変貌を遂げているのか興味津々。さて、どうなることやら。
公式パンフレットのホテル案内。
ホテルの目の前は砂浜。
プール。
シャワー。
足湯用タオル。
入口付近。浴衣はセルフで。
アメニティーコーナー。
ロビー。
ウォーターサーバー。
マッサージ機。
足裏マッサージ機無料。
売店。
売店の中に置かれている製氷機は見つけづらい。
フロアガイド。
漫画ルーム。
カラオケ1時間550円。日の入り時刻も表示。
カラオケルーム1。
カラオケルーム2。
アルコール自販機。
アイスクリーム自販機。
リラクゼーションルーム。
最安値の部屋。
布団は引っ張って展開すればそのまま敷ける。
冷蔵庫、温水ポッド。
お茶。フロントで土肥金山の割引券700円が販売されているのを知らずに土肥金山を利用して後悔した・・・。
タオル、帯。
ホテルのタイムテーブル。
洗面台。
トイレ。
バス。
窓の外の景色。
大江戸温泉物語 土肥マリンホテル 大浴場レポート⇒こちら
大江戸温泉物語 土肥マリンホテル 夕食バイキングレポート⇒こちら
大江戸温泉物語 土肥マリンホテル 朝食バイキングレポート⇒こちら
大江戸温泉物語 土肥マリンホテルに宿泊して土肥金山にいってきた⇒こちら
総論: 9年ぶりに訪れたホテル。部屋でwifiが使えないとか、サウナにタイマーが無く砂時計1個とか、水風呂が無いとか不満に思う部分はあったのだけど、これらは相も変わらず変化はなかった。のだが、9年も月日が経る中で、新たに展望風呂が加わった。湯につかりながら相模湾を展望できるのは良かった。
徒歩2分程度の距離にあるスーパーのマックスバリューは相変わらず便利なので買出しにおすすめ。今回の宿泊でホテルから徒歩3分程度の距離にある土肥ナンバー1の観光名所の土肥金山を利用したのだけど、フロントで割引券700円で販売していたのを知っていれば格安で利用できたのにと後悔した・・・。総じて、朝夕バイキングも温泉施設も充実しているし、おすすめのホテルですね。
総合:★★★★☆ 土肥一番の観光名所土肥金山に近い。朝夕バイキングは系列のマンモスホテルに劣るが、宿泊価格を考慮すれば充実している
珍 :★★★☆☆ 全室オーシャンビュー
安 :★★★☆☆ 1泊2食9100円程度~
夕食:★★★★☆ 蟹の食い放題が魅力。和洋中と料理の種類が豊富
朝食:★★★★☆ 大江戸名物海鮮のっけ丼が楽しめる
魅力:全室オーシャンビュー。土肥金山の割引券
大江戸温泉物語 土肥マリンホテル
この記事へのコメント